2013年10月15日火曜日

ヴォー・グエン・ザップ

10月4日、ザップ将軍が亡くなりました。
日本人からしたらザップ将軍って誰?って感じだと思いますが
ベトナム人で知らない人はいないくらい有名な方だそう。
というわけでwikipedia先生の出番です。

[2013/10/6]ヴォー・グエン・ザップVõ Nguyên Giáp将軍死去
ヴォー・グエン・ザップ
ベトナムの軍人、政治家。ベトナム共産党政治局員。ベトナム人民軍 (QDND) 総司令官。最終階級は、大将であった。
優れた軍事戦術家であったザップは、フランスの植民地支配の際、ディエンビエンフーの戦いによって、フランス領インドシナからベトナムを解放し、ベトナム人民軍の指導者としてアメリカ軍及び南ベトナム軍との戦いを指揮し、ベトナムを再統一する大きな原動力となった。その名采配から、西側諸国からは「赤いナポレオン」と呼ばれ、ベトナム人民からは『ベトナム救国の英雄』として、ホー・チ・ミンと共に、深い敬愛と尊敬を集めた。

つまり、この人がいなければ今のベトナムはなかったわけです。
というわけで普通は国家主席、首相、国会議長、ベトナム共産党書記長のみが対象となる
国葬が営まれました。
どこかで見た情報によると、建国の父と呼ばれるホーチミンさんに次いで
2度目の大きな、そして今後二度とない国葬になるだろうとかなんとか。

なぜそんなことを急に書いたかというと、
実はこの国葬真っ只中にかみやさんといそべさんが遊びに来ていたのですが
国家的に娯楽施設は営業禁止、他の大きなお店も営業自粛しているところが多く
予定変更多数で大変だったってことを言いたかったわけです。
まぁベトナムのことを知るいい機会にもなったので
ついでにシェアしておこうと思ったのもあります。
これから気がむいたらベトナムの歴史を調べて書いていこうかな。
あと、かみやさんといそべさんの旅行記は早めに…

ベトナムの英雄ザップ将軍のご冥福をお祈りします。

2013年10月7日月曜日

峠は、、超えました。

どうも

てるさんです。

日曜日も最終コーナーを曲がりました。
もうすぐそこに月曜日が見えてますよーー

先日はふくちゃんお住まいの姉妹アパートメントへお邪魔したんですが、
それも刺激だったことさることながら、
ふくちゃんとは1年以上会っていないことにびっくりしました!

元部長の結婚式の時も会ってないので・・・
最後に会ったのはモテキ(映画版)の頃じゃないのか・・・!?

いやはや時は早いもので。

つうか、モテキ(漫画版)って2010年頃なんだよね。
本屋でモテキを手にしてから早3~4年経ってるんだ。

いやはや時は早いもので。

さてさて、、

俺はうすーーーーーーい生活をしていたここ2か月ですが笑、

最近見た映画の話をしようと思います。


「アルゴ」

 
~ストーリー~
イラン革命時、イラン内にあるアメリカ大使館がイスラム過激派により占拠された。
人質にとられた人達を救出すべく任命されたCIAの職員。
彼が考えた作戦は、「アルゴ」という架空のSF映画に人質を参加させるというものだった・・・
 
これ実話だそうです。
こんないい意味で場違いなアイデアを思いつく人間になりたいです。
 
 
「恋の渦」
 
 
~ストーリー~
9人のDQNが繰り広げる愛憎劇
 
これは映画版モテキでも監督を務めた
大根さんが監督を務めた作品。
いやー、ほんと冒頭から不快笑。
不快きわまりないんだけど、
あーーなんか分かる・・・わ・・・
みたいな共感はあるある。
 
さらに、最後まで見ての感想は、
結局なにを見させられてたのか、ということ。
俺は思ってしまった、「なんなんこれ」って笑。
 
途中で、「けいおん」みたいな、
何かが特別起こるわけでない日常を見ている感覚にも陥ったり。
(俺は「けいおん」大好き!フィギュアも持ってるし)
 
DQNを感じさせる仕草・会話・ノリ、
その表現は凄いと感じた。
 
 
 
「地獄でなぜ悪い」
 
 
~ストーリー~
ヤクザが愛妻の夢である愛娘の映画デビューをかなえるため、
映画製作を決意。
その映画は、ヤクザの抗争をそのまま撮影してしまう!、というものだった・・・
 
 
「なに、なんか笑えそう・・・」
と思って速攻で調べたら、上映中やないかい!
つうことでもう反射的に見てきた。
園子温作品は初めてでした。
いつか見たい!って思っていた結果、これが最初になりました。
 
どんな映画かというと・・・
「いい画が撮りたい!」
その想いがひしひしと、グワグワと伝わってくる映画でした。
 
勉強になったのは、
フィクションってこうやって描いて良いんだ、ってところだった。
支離滅裂にならないいい具合で、
見せ方のフィクションだったり表現があるんだな、と。
 
さらに、映画の中で映画撮影をするものだから、
どこからが映画の役者で、どこからが映画の中の映画の役者なのか。
つうのも、見てて面白かった。

 

**************************************

ちゅうことで、
簡単に見た感想を書きました。

この間あるコラムに、
「若者の映画リテラシーが低下している、
もっと総合的に映画について学んだ方が面白いぞ」
なんてことを書いてるのを読んだんです。

それで最近、映画館に映画を見に行くようになった。

ふくちゃんの文章読んでたら思い出しました。

P.S.
ミュージックオブハート、面白かったよ!学生の時に見た。
心温まる映画だった。